Home
Disc List
Close Up
Others
Guitars
Blog
コロナ
ジャズパワー
在宅ワーク
酒と煙草と珈琲
music calendar
Contact
muu music webzine jazz blues soul funk
Blog
酒と煙草と珈琲
· 27日 5月 2020
珈琲の入れ方
コロナ騒動で少しづつ環境が変わってきている。 硬い考え方のわが社でも、「できるなら在宅ワークで」という考え方が常態化してきた。 個人的には、在宅では集中力が散漫になり、頭の中が仕事に集中できないため 会社という箱にいるほうが仕事には良い時も多分にあります。 WEBのコンテンツ作成なんかは、家のパソコンの方がパワーがあるんで...
続きを読む
disComu
· 20日 5月 2020
酒と煙草と本
私にとってお酒と煙草は非常に相性が良い また、煙草と本も相性が良い しかし2020年受動喫煙防止条例により、喫茶店での喫煙が出来る店舗が限定され コロナのせいで、電子タバコだけOKだった喫茶店での喫煙場所も閉鎖され ニコチン中毒患者の肩身は狭くなるばかりであります 本をゆっくり読むには、珈琲と煙草が必需品なので読書量が激減しています...
続きを読む
コロナ
· 17日 5月 2020
不要不急の線引き
「不要不急の外出を控える」とのことで最低限の外出を控えてきて、この生活リズムに段々と慣れてきました。 休業要請も緩和され、第二波に警戒しながらも、徐々に経済活動が再開されていることに、明るい兆しを感じます ただ経済活動が優先され危機管理を軽視するような、「不要不急の線引き」を曖昧にする気風が出てきているのかな とも感じます。...
続きを読む
コロナ
· 14日 5月 2020
酒を飲まない効能
コロナで自粛生活になり、退屈な日々となってしまったこの1カ月 生活のリズムも変わりましたが、食生活が激変しています ①外で酒を飲まずに缶酎ハイを3日に1本程度 ②ほぼ、毎食「もやし」+「他の野菜」+「肉(鶏>豚)」 ③豆腐、納豆は1パック/1日以上 ④キムチ、白菜の浅漬けは常備 ⑤カップ麺は2日に1食ぐらい(以前は1カ月に1食程度)...
続きを読む
ジャズパワー
· 11日 5月 2020
ジャズ喫茶 応援
それまでは、ロック小僧だった私は騒々しいライブハウスへ行くもののジャズが流れる喫茶店なんてものには無縁で、大学生になってジャズ研究会に入会し、初めてジャズ喫茶という大人な空間があることを知りました。 最初に入った渋谷Swingはよく覚えています。...
続きを読む
コロナ
· 03日 5月 2020
コロナで家賃地獄でどうなっていくんだろう
コロナ関連のニュースで家賃地獄の報道。家賃払えなくて倒産したら地主はどうなる?地主は倒れるのか?
続きを読む
コロナ
· 02日 5月 2020
「ひきこもりWEEK」の始まり
何もやることが無い「ひきこもりWEEK」がスタートする。時間だけはたっぷりある。さてさてどうしたもんか
続きを読む
disComu
· 30日 4月 2020
ついポイントを使いきりたくなる
ポイントが400ポイント余ってもうすぐ期限切れ。もったいないのでネットショップで9800円のバッグを買ってしまった。多分金が貯まらんヤツの買い方とわかっていてもつい、つい。
続きを読む
28日 4月 2020
今日はチャーリー・パットン
今日はデルタブルースのチャーリー・パットンの命日 古臭くもあり、味わい深くもある
続きを読む
disComu
· 25日 4月 2020
前科おじさん
大麻所持で逮捕された「前科おじさん」の高野政所 シャレのような名前のこのおじさんの人生の考え方と生き方はなかなか興味深い
続きを読む
さらに表示する
muu music webzine
閉じる