ダニーハザウェイ、マービンゲイ、スティービーワンダー
と並ぶニューソウルの巨匠
ライブアルバムで客の興奮とともに、聴いてるこっちもあがります。ヒットメドレーのような曲構成で、インプレッションズからの名曲「It's Alright」「Amen」が続くところが私のあげどころ。
なんと私の小さい頃の母の子守歌が「Amen」だったのでこのメロディは私にとって懐メロ。母は日本人なんですが学生の頃アメリカ留学してたんで、おそらくその時に流行っていたのかと思われます。子守歌が「Amen」なんて大分変わってます。
でも、完全なラインどりでは無いのか録音と編集が少し雑な感じがします。海外物の廉価版によくあるヤツですが曲の最後にブチっと切れるのも多発してます。カーティス自身のプロデュースでありますので、ご本人の意思でなさっているのかとは思うのでモンクではありませんが気になるんですね、A型は
1. Introduction
2. Ice 9
3. Back to the World
4. It's Alright/Amen
5. Gypsy Woman
6. Freddie's Dead
7. Pusherman
8. We've Gotta Have Peace
9. We've Only Just Begun
10. People Get Ready
11. Move On Up
12. (Don't Worry) If There's a Hell Below, We're All Going to Go
13. When Seasons Change
recorded live in Europe , July 1987
producer Curtis Mayfield
1988 Curtom Records of Atlanta, Inc.
vocals guitar : Curtis Mayfield
bass : Lebron Scott
keyboads : Buzz Amato
drums : Lee Goodness
percussion : Master Henry Gibson
-back to the world - live at montreux- 1987
move on up @parkpop in the Haque 1987
若い時の映像も入れときますか