ルイ・アームストロングは、サッチモの愛称のトランぺッターであり、シンガーでした。これは名前は誰でも知っている大ヒット作です。
1968年リリースでタイトル曲は映画の「グッドモーニング、ベトナム」にも使われました。
What a Wonderful World(この素晴らしき世界)
I see trees of green, red roses too. I see them bloom, for me and you. And I think to myself, what a wonderful world.
美しい風景を描写しているように見えて直接反戦を表す表現はありませんが、この情景の逆説のことが起きている愚かさを間接的に表現する反戦歌と深い意味を持つ歌です。
これ以外の収録曲でもCabaret(キャバレー)などは頻繁に聞く曲ですし、他の楽曲も名前は知らないが聞いたことがある曲は多数あります。
古き良きではありますが、サッチモのしゃがれた歌声とエンターテイメント性たっぷりのトランペット。もう一回かみしめてみると、また新しい味を味わえるかもしれません。
1. What A Wonderful World
2. Cabaret
3. The Home Fire
4. Dream A LIttle Dream Of Me
5. Give Me Your Kisses (I'll Give You My Heart)
6. The Sunshine Of Love
7. Hello Brother
8. There Must Be A Way
9. Fantastic, That's You
10. I Guess I'll Get The Papers And Go Home
11. Hellzapoppin' (From 'Hellzapoppin' '67')
recorded in New York and Las Vegas in 1968
producer : Bob Thiele
1968 MCA Records, Inc.
vocals , trumpet : Louis Armstrong
trombone : Tyree Glenn
clarinet : Joe Muranyi
piano : Marty Napoleon
bass : Buddy Catlett
drums : Danny Barcelona
What A Wonderful World
Cabaret
The Sunshine Of Love